« 2005年11月 | メイン | 2006年01月 »
2005年12月12日
ヴァルキリープロファイル2発売決定
はいはいはいはい時限更新なんて滅多に使わないから上手く行かなかったらゴメンナサイ
ヴァルキリープロファイル公式(12/12-12:00公開)
ついにヴァルキリープロファイルの続編が作られていることが判明しました。現時点では詳しいことはわかりませんが、前作のシステムを継承したシステムになりそうです。主人公はブラムスに凍り付けにされていたシルメリアな模様。うーん楽しみ。
で、それとは別にPSPで初代の移植も発表されています。これがリメイクだったら本体ごと買いなんですが、残念ながら解像度の変更とムービーの追加程度になりそうです。ダブルキャストと同じですな(マニアック)
まぁ、トライエース自体がもうそろそろ勢いが無くなってきて苦しくなってきたところで満を持してのキラータイトルの発表なのでそれなりに期待はしています。
ただ、前のラジアータがかなりアレだったんで期待半分不安半分ですね。やっぱここはドット絵会社だったイメージが強い。
あと、音楽は今度こそ桜庭様を連れてきて欲しい。今までの作品の中で一番VPの音楽がアツかったし。やっぱりあの世界観にはあのBGMが無いとねぇ。どうやらキャラ絵を描いてる人は変更無しだったようで、そこら辺の人選は期待できそうですね。
で、あとはいつ発売されるかが問題なわけですが、正直一年半くらいなら待つからちゃんとした物を出して欲しいと思ってます。マジで。前作が面白かっただけに今作に掛かる期待も多いと思うので、是非ともファンの想像以上の物を期待したいと思います。
2005年12月11日
Japanese soul food SUSHI
Documentary On Japanese Sushi - Google Video
ヤバイヤバイ腹抱えて笑った。
グーグルビデオはいつ見てもやべぇ。
2005年12月10日
抽選会ってのはドキドキする
何故かワールドカップ予選の抽選会を全部見てしまいました。
日本、最悪の組は逃れた感がありますが、ブラジルとは因縁かねぇ。二位通過は狙えるんでしょうか。どうなの!?どうなの?!
てかどこも強そうに見えるなぁ…。グループHがよかったのかなぁ。
2005年12月08日
マリオカートDS
駄目人間~駄目人間~
NDS購入の動機8割はこのためにあったと言っても過言ではないオンライン対戦可能なマリオカート、早速購入して遊んでおります。
やばいですね。異常に面白い。やっぱり対人戦は熱いわ。
ガチで勝負しながらもアイテム狙いでさりげなく徐行する奴がいたり、バナナの置き方が芸術的な奴がいたり、やっぱり人間相手は面白い。
対戦相手を見つける方法がソフト任せで、こっちが選べるのは「実力が同じくらいな奴」or「国内からランダム」or「世界中からランダム」の三択のみ。チャット無し!国境無し!でも外国の人でもやることはあまり変わらない(笑)
運転テクも重要ですがやっぱりアイテム運に左右されやすいのでなかなか一方的な展開になりにくいのが○。
先頭がゴールする間際で稲妻発動→ライン前で踏み潰し逆転勝利とか最高ですね。世界のどこかで誰かがメチャクチャ悔しい思いをしてるんでしょうねぇ。
2005年12月03日
時代はうつろう
ヨドバシカメラのポイントカードが失効しそうだったんであわてて三千円消費しに行きました。守銭奴プレイ。
いやー、外付けハードディスク売り場とか見てたんですけど驚いたね。最初が100G、次が250G、でその隣に500Gが置いてありました。一体何に使うんだ。
さらに驚くべき事に、その棚の向かいには1000Gなんていうギャグとしか思えない巨大な外付けHDDが鎮座してました。テラバイト。テラバイトですよ。空さーん!(発狂)
で、結局細々とルーター買い換えたり、DSの液晶保護フィルム買ったりしたんですが何故か周辺機器コーナーの隣で何かのキャラの抱き枕とか売ってました。
カオス……!
あれ自体は十八禁じゃないから有りなのか。いやしかしアレはヤバイ。
それはそうとDSでどうぶつの森ネットプレイを楽しんでおります。なかなか他の人の村でまったりするのが楽しい楽しい。
元々ゲーム自体は一人用で、ワールドネバーランド+牧場物語+コレピク/3って感じなんですが特に目的もなく集まってだらだら魚釣りとかすると癒されます。これは新感覚。