« 2006年02月 | メイン | 2006年04月 »

2006年03月25日

ぷよぷよ

ぷよぷよ15周年カーニバル
上記のサイトからぷよぷよフィーバーのPCお試し版がダウンロードできます。
もちろん無料だし、なんと言ってもネット対戦が簡単にできるのが○。オートでレベルの近い人が乱入してくるので、へたれな腕前でもかなり楽しめます。

この前友人宅で突発ぷよぷよ大会があったんだけどもあまりに弱くて自分が悲しくなったので練習しまくりです。はい。

投稿者 mog : 16:49 | コメント (4) | トラックバック

2006年03月22日

WBC優勝の裏で

右肩脱臼で今季絶望 米大リーグ挑戦の森
これは無視できない記事ですな…。

森はキャンプ中から右肩に違和感を訴えて登板を控えていた。この日が初の実戦登板で、3球目を投げ終えた後、左腕で右腕を抱え込むようにしてマウンドにうずくまった。

前々から調子が悪かったようですが、三球投げてこれはヤバイ。大リーグ挑戦の為に相当無理して隠していたのかもしれません。
たとえ一年かけて直したとして元の状態に戻るのか、そもそも一年後に投げる場が与えられるのか…。

国内のオープン戦ではこんな記事も。
130キロすら出ない岩隈 楽天エース不在で開幕へ

球速は124キロ。敵も味方も拍子抜けするような棒球に、打者の早坂が「なめられているのかと思った」と言うほど。130キロ超の球は一つもなく、1回を投げ切るのがやっと…

二段モーション規制の影響なのか、怪我から来るただの調整遅れなのか、どちらにしても去年一年間奮闘していた楽天のエースが見る影もない状態…。

どうしてもこういう記事を見ると今中や伊藤智のことを思い出してしまいますね。
WBC優勝で大いに盛り上がる世間の裏で、もがき苦しむ選手もまた数知れず。なんて残酷で刹那的な世界なんだろう。

投稿者 mog : 02:20 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月13日

たまにあるよね

Yahoo!プロ野球 - 中日 - ガルバ プロフィール・総合成績
ガルバって誰だーw
2000年生まれの六歳とか適当な紹介文までついて謎すぎる。
その昔のベイスターズ公式HP事件を思い出すな。
方輪舞マイケル
宮城ひでお - PukiWiki

追記:
なんかデータが修正されてると思ったらガルバ本当にいるじゃんw
中日ドラゴンズ Dragons Official Homepage [選手データ]

投稿者 mog : 02:34 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月11日

レトロスペクティブ就活

かぶいた就活。
さすがにJAXAはヤバイだろう。メール来たけど。それよりもおっぱいボールが気になる今日この頃。あれはどこで作られているんだろう・・・。実に悩ましい。

何故か今日説明会に行った会社は女子大生がかなりの数いて驚いた。お嬢様に囲まれてました。うーんリクルートスーツってのも中々イイね。ていうか美人は何着てもいいね。すばらしい。
実に有意義な説明会でした(うゎぉ)

投稿者 mog : 02:08 | コメント (0) | トラックバック

2006年03月03日

笑顔

いつのまにやらベイスターズの公式サイトの選手一覧の顔写真が更新されてました。
横浜ベイスターズオフィシャルサイト・選手一覧
去年もそうだったんですが、何故かベイの選手は笑顔で写真を撮ることが義務づけられているらしく、無理矢理ひねり出したようなカチカチ笑顔がちらほら見えたりして面白い。
他の球団はそこまで徹底してないと思ったけど…。まぁ独自路線、大歓迎です(ぉ)

で。これまた去年からそうだったんだけど、クルーンは何故か帽子をまっすぐ被らないんですよ。本人曰く「カッコイイでしょ」ってことで、ラッパー風着こなし(??)を好んでしてるんです。
去年この写真見たときは「また妙なキャラを連れてきたな…」と内心思ってたわけですが、そんなクルーンも二年目突入って事で、そこら辺のファッションセンスもファンの間では定着しつつあります。

で、ここからが本題なんだけどもよくよく今年の写真を見てるとこの帽子横かぶりスタイルを真似てる選手がいることにきがつきました。約二名。
岸本は顔全体が横向いてるから微妙にしても明らかにわかってやってる吉川

や め て く れ w

投稿者 mog : 03:10 | コメント (3) | トラックバック