« 2006年11月 | メイン | 2007年01月 »

2006年12月29日

パワー255

横浜がソーサの売り込み断った

前々から日本球界への興味を示していたサミー・ソーサさんですが、なんとまぁ水面下でベイに売り込みをかけていたとは驚いた。
しかしすっぱり断っていたようで。うーん。まぁ妥当な判断だけど…。ちょっと後ろ髪を引かれる思いがするのは彼が実際に球場で見たことのある数少ないメジャー選手だからですな。

あれはいつだっけかなー。カブスが日本で開幕戦をやったことがあったでしょう。まだマグワイアとソーサが馬鹿みたいにホームラン打ち合ってたときからそんなに時間が経ってない時期に。
その開幕戦の前に巨人とカブスがプレシーズンゲームをやったんですが、その試合を見に行ってましてね。レフト側外野席でソーサの打撃練習見てたんだけどもう凄い凄い。
大体の打球がはるか頭上の壁面看板のさらに上の照明灯に直撃してたからね。それももの凄い勢いで。んで、恐ろしいことにたまに打球の角度が低いときがあってそんなときはもう客席直撃コースなんですがあの打球は本当に恐ろしかった。全然山なりじゃなくてほとんど水平な打球。当たったら間違いなく死ぬと思われる。
当然打球の先にいるお客さんは必死に逃げるわけだけどその結果座席に着弾した打球がそのままフィールドに跳ね返っていってたからね。まじでちょっとは加減しろよソーサと思ったものです。

まぁその後ソーサさんはコルク入りバットを使ってることが発覚したり、薬物の噂なんかがあったりと、どんどん萎んでいってしまうわけですが、しかしあの時のソーサは凄かったなぁ…。と、ふと思い出してみたりしたわけです。


しかし何故横浜に売り込みを…?

投稿者 mog : 02:56 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月26日

Wii肉痛

あえてスポーツカテゴリ込みで語らさせてもらいますが、Wiiスポーツはやばい。
マジで腕が筋肉痛になります。
いやね、一人でやっても十分面白いんだけど、弟とボーリング十番勝負とかしたら翌日右腕が上がらないのよ。知らず知らずのうちに力が入ってしまう罠。
Wiiスポにに収録されてるスポーツの種類は、テニス、野球、ゴルフ、ボーリング、そしてボクシング。
このうち大いにはまるのがボウリングとテニスね。
野球は守備や走塁の操作がない投げて打つだけの野球盤ゲームなんで野球やってる人には物足りない。(ただし150キロ出そうとして滅茶苦茶躍起になる馬鹿兄弟)
ゴルフは調整が難しく、また動きの感知がよく分からないので難易度高し。しかしこれはゴルフやったこと無いからフォームがおかしいのかも知れませんが。パターの力加減がワカラン。
ボクシングは唯一コントローラに拡張コントローラのヌンチャクを繋いで両手でやるゲーム。今家にはヌンチャクが1つしかないので対戦は出来ない。ただしCOM相手に戦ってみたところ滅茶苦茶楽しい。カウンター入るとタマラン。ストレス解消になること間違いなし。しかしフックの打ち方がどうも上手くないらしい。鏡の前でフォームチェックしようか真剣に悩む。
んで最近やり込んでるテニス。これも野球同様、打つ動作のみのコントロールなので、位置取りなどの移動はオート。しかしその分打つことに関してはリアル。スピンも自分で掛けましょう。球を打ったときの「スポコーン」っていう音がコントローラから鳴って心地よい。いまいちバックで低い弾道がでないのでこれもまた鏡の前で(略)
最後に腕が破壊されたボーリング。球の動きが小憎らしいほどリアル。疲れてくるとテンピン前でへにゃっと曲がって端1つ倒すだけとかよくあるから困る。力みすぎてリリースが遅れて球がドスンっていったり、疲れすぎて後ろにボール投げたり、勝負を捨てて花道投げやってみたり(かなり有効)あまつさえ隣のレーンにボールを投げるなどの凶行も可能です。(これは感動した)
うちのWiiをプレイしてる部屋が縦長なので、自然とボーリングをプレイしてるときは投げる順に一人ずつ前に出て投げ、終わったら後ろの椅子に座ってヤジを飛ばす、というプレイスタイルが確立しました。まんまボーリング場のノリですよこれは。面白い。

んで、全体的な感想としてはまさに「つかみ」のゲームとして最高の内容だと思います。
これはね。何も知らない人がボーリングやってるところ見たら絶対気になる。んでちょっと一投投げさせてくれっていう流れが作れるゲームです。まさにゲーム人口の拡大。うちの親父も食いついたもん。
そして、そういう一見さんを取り込めるだけのリアクションの豊富さがあるゲームだと思います。とにかくリモコンを振れば何かが起きる仕掛けがたくさんあるのに感心。テニスのラケットをひゅんひゅん振ってるだけでもちょっと気分いいもん。

しかし最近の任天堂はチャレンジャーだねぇ。新規開拓に躍起なのがよく分かる一本ですね。

ちなみに巷で妙に人気の脳年齢ヨロシク、このゲームには体力測定がついております。僕も計ってみたけど36歳でした!
うはぁ、脳年齢と同じ!(終わってる)

投稿者 mog : 00:52 | コメント (2) | トラックバック

2006年12月23日

不可逆

いやー、やっと買えたよWii。お金もないのに。
もう現有戦力一斉解雇。

売却リスト
GTAバイスシティー 2600
ソウルキャリバー2 350
マーセナリーズ 1200
ディスガイア 2600
テイルズオブシンフォニア 1000
サモンナイト3 1000
ティンクルスタースプライツ 傷有り 100 ←うわあああああ
宇宙大戦争 500
ぷよぷよフィーバー 1000
エースコンバット04 300
エースコンバット5 1500
AIR 100 ←未クリア
トニーホークプロスケーター 500
お姉チャンバラ 300
the推理 200 
GTA3 1800
ミンサガ 1300
一括買い取りボーナス 1900
買い取り拒否:爆走マンハッタン 傷大 ←だれかあげます

合計17950+バイト代(八月分)25000
 軍資金=42 950

んで出費
Wii本体 25000
エレビッツ 5220
リモコン 上二つのポイント+α
メイドインワリオ 5220
ゼルダ 6120
上二つをポイント値引き -4445
Wiiスポーツ 弟に買わせる
エネループ単三四本 1440

総出費 43 000
42950-43000=-50 ←!
うお、今初めて計算したけど丁度帳尻合ってるじゃん。

投稿者 mog : 23:20 | コメント (2) | トラックバック

2006年12月21日

今日は読む価値無いです

さてさて最近卒論に全精力を注ぎ込んだりしなかったりしたわけで更新もご無沙汰ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか(挨拶)

もう今年は放置しようと思ったんだけど、今日はちょっと精神的に参ってしまったので書いちゃいます。
で、ちょっと脇道な話なんだけど、独りで鬱になったりした人がこんな感じで書き出す日記って大体見るに耐えないシロモノだったりするじゃないですか。
いや別に誰に向けてとかではないんですがね。自らに対する戒めとしていつも心がけていることなんだけど、あんまりにも我が強い突っ走った意見で折角目にしてもらってる人の気分を乱しても面白くないかな、と考えるわけで、なるべく記事を書くときは記事を書く時用の精神状態を持ってきて書くようにしてます。心の真っ二つ法。
まぁそんな面倒な事を一々考えるお陰で強制的な気分転換になったりするわけで、結局一連の作業が少なからず精神的な寄りどころになっちゃってるかな、とも思う。

それにしても「強制的な気分転換」か。制作者のオナニーとは実に上手い言いようだな。うむ。

あー。なんか本題行く前にスッキリしてしまった(笑)。
しかしここで終わると本当に僕のオナニーにしかならないじゃん!
んでその結果出来上がったこの記事はどうみても精子です本当にありがとうございました。になってしまうので事のあらましだけでも書きますか。

いやね、毎日軽く鬱なのがデフォになって五年ほど経ってる訳ですし、今更へこむ程の膨らみも無いんですが、今日は複合攻撃で参った。取りあえず朝から学校行ったら後ろの席の奴が笑いながら「昨日自転車乗ってるババァはねて車へこんじまったぜwww」とか自慢げに話してんの。アホかと。普段講義受けてないような奴が年末だからって顔だすなと。
その後も延々と救いようの無いようなレベルの話をグダグタされてこっちもピキヒキですよ。何だよ十万以上請求したら殺すって。むしろお前が死ね。
…まあなんというかさすが低ランク大学ってことですかね…。この時期はとくに思い知らされます。真面目に勉強してるやつも沢山いますがね。鬱。
んで、もうとっとと帰ろうと思ったら定期が切れてる。どうやら行きはスイカのチャージでたどり着いたらしい。(←夢遊回路の証明)
まあ金はあるんで千円札入れて740イェンの切符を選択して切符とお釣りを取ろうとしたらびっくりですよ。
お釣りがチャリンっていわないで「ベチョン」っていったからね。
何事かと思ったら券売機のお釣りが出てくるトレイがなにやら乳白色な液体で満たされてるじゃありませんか。
ご丁寧によくみりゃ床にいちごオレの紙パックが廃棄されてました。って
シンジラレナ〜イ(涙)

いやいや、素で泣くかと思った。
前から小田原駅は競輪だけが生き甲斐のような浮浪者っぽい一団が昼夜問わずワンカップで酒盛りしてたり、学校行かないくせになぜか制服着て地べたで菓子を食い散らかしてる若者が溢れるファッキンな所でしたが、まさか券売機にいちごオレを飲ませてやるほど気の利いた人達だとは思いませんでしたよ。

なーんてことがあって帰りの電車の中でひたすらカチカチやってたんですが、さっきも書いたけど、出すもの出したらすっきりしちゃいましたね★

電池もやばくなってきたし、そろそろ駅に着くので終了終了〜

投稿者 mog : 19:26 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月07日

Micro

いやぁ、ここ一ヶ月くらい極度の金欠だったんですが、この間バイト先のおばちゃんに「八月分の給料いつとりにくんだゴルァ」とか言われて、あわてて取りに行ったら二万五千円の臨時収入を得ました。これで昼飯が食える。

それはそうと二万五千円あればWiiですよ。やっぱりなんだかんだで面白そうなんで買いそうなんですが、ずっと前から気にかけていたことがありました。
なんか最近の次世代ゲーム機のプレイ映像とか見ると大体の画像がハイビジョン対応じゃないですか。しかもPS3とかはハイビジョンはもちろん、テレビに接続する端子がD3やらD4やら聞いたこともない規格のレベルで進行してるもんだから、ウチのボロい14型のブラウン管テレビで三色線接続とか果たして可能なのか、という疑問があったんですよ。
Wiiにしたって画面をポインティングして遊ぶわけだから、それなりの大きさのテレビが必要じゃないかなと…。
そんなこんなで、テレビを買い換えたりしなくちゃならないかと思うと流石にやる気が起きないので当分はPS2で我慢しようかと思っていたんですが、昨日この記事を読んで考えを改めました。とりあえずWiiに関しては。

⊂⌒⊃。Д。)⊃カジ速≡≡≡⊂⌒つ゚Д゚)つFull Auto | Wii買ってから気付いた

このサイズでそれなりに動かせるならウチのテレビでも遊べるよな。もうちょっとお金貯めて買おう。

投稿者 mog : 22:45 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月06日

能ある鷹は

ミズノが謎のグローブを開発したそうです。
爪付きかぁ…。

 軟式ボールはその軟らかさから捕球時に弾いてしまうことが多いとされており、約32%が弾くエラーを体験したことがあると回答しています。そこで、ミズノでは弾きを軽減し、捕る楽しさを実感できる新構造の軟式野球用グラブを開発しました。なお、このグラブを使用した約83%が弾かない機能を体感したと回答しています。

なんか胡散臭い数字が出てるけどまぁミズノが言うんだから本当なのかな。。。?


それはそうと、これ球を取り出すときに逆に引っかけてジャックルしそうな気がしないでもない。
ちなみに、最近軟式に復帰した弟曰く、「欲しい」そうです。うーん?

投稿者 mog : 22:38 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月05日

激動

blog-photo
移動中にもかかわらず緊急投稿ですよ。

多村←→寺原

こ、これは…。
多村出すならそれなりのピッチャーを釣れないとなぁ…。とは思っていたけど、よりによって寺原…。

どーなの!?どーなのよ??
(混乱中)


それにしても今年のオフは動きすぎで困る。一段落したら総括しようかと思いましたがいやしかしこれは驚いた…。

いろんな意味で目立ちすぎだぜ…。

まぁ実績で見れば明らかに大損だと思います。ただ、トレードが失敗だとすぐには断言できないと思うんですよ。
多村は相変わらず怪我し続けるかもしれないし、ローテで固定したら寺原が化けるかもしれない。先のことはわからないからね。
後で振り返ってよかったと思えるトレードになることを期待します。

ただね、多村だして寺原だったらせめてもうひとり欲しかった。
今年のオフで僕が感じるのはフロントの意思としてチームを強くしようというより、資金をカットしてとにかく球団を存続させよう、という方向に向かっている気がするのが気になります。
まぁそれだと仁志獲得に?が付きますが。
とにかくお金は結構浮いてる筈ですから、これからの戦力補強に期待したい。
でも外人獲らないって言ってるしなぁ…。

あと古木が出されたりしたら祭ですね。ないだろうけど予防線張っときますよ。


それとこれは私見ですが、あまりにもトレードを乱発するチームは色々とヤバイ気がします。
とにかくこの一連の流れがフロント主導なのか現場要請なのかが知りたい。

どっちにしろこれは来年無事に終わるかどうか不安です…。

電池が無くなりそうだ。

投稿者 mog : 16:17 | コメント (2) | トラックバック

2006年12月04日

トニーとポール

うう、頭が頭痛で痛い…。
こんなときはとっとと寝てしまうに限る。うたわれラジオでも聞きながら布団の住人になるぜ。


色々書きたかっけど今日はとりあえずこの動画に感動した。

さて寝るか。コレで明日五時くらいに起きてまた午後から発熱とかにならなければいいけど。

投稿者 mog : 23:03 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月03日

性的な意味で

In yahoo.

bied01.jpg

...What?


bied02.gif

?


bied03.gif

??


bied04.gif

?!


bied05.gif

(#^ω^)ピキピキ

投稿者 mog : 14:00 | コメント (0) | トラックバック

延長戦?

バイトして帰ってくるともう日付変わってるから困る。
なんかいつの間にか十二月入ってやがる。毎日日記書いてればそんな風に驚くこともなかっただろうと思いきや特に変わりなく惰性で一ヶ月過ぎた。駄目人間だなぁ。

エロゲプレイヤーチェッカーなるものを発見。
ロクな知識もないのにやってみる。駄目人間ですから。とりあえず123問。

エロ指数4 萌え指数13 シナリオ指数14
泣き指数22 笑い指数1 ゲーム性指数40
知識点-21 知識率41% プレイ率13%
~95年:43P ~98年:27P ~01年:27P ~04年:10P ~06年:35P
奈須きのこ×アリスソフト○

やっぱりアリスゲーマー。
ゲーム性>>泣き系>シナリオなあたりは同意。

とりあえず連続更新どうしようか。なんかすっかりmixiを放置してるのが笑える。マルチタスク出来ないなぁ…。
もうちょっと続けてみよう。オチが思いつかないし。

投稿者 mog : 01:56 | コメント (3) | トラックバック

2006年12月02日

色々ぶっ飛んだ

キッド:負債額約5億3000万円 自己破産申請へ-ゲーム:MSN毎日インタラクティブ


( ゚д゚)・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

ゲームソフト会社のキッド(資本金1億6090万円、東京都大田区、市川久祥社長)が11月30日に営業を停止し

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ

12月1日に東京地裁へ自己破産の申請を申し立てたことが分かった。……負債総額は約5億3000万円。
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!

(つд⊂)ゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシゴシ

同社は88年に設立。「Ever17」など恋愛をテーマにしたソフトを中心に開発、06年もプレイステーション2向けソフトを月1タイトル以上のハイペースで出していたが、携帯ゲーム機のヒットなどに押されて売り上げが伸びず、資金繰りに行き詰ったという。

(  д )


(; Д ) どうみても倒産です。本当にありがとうあqwsでrftgyふじこlp;@:「


クローバーが解散したとかのレベルじゃねーぞ…。あれだけ手広くやって新作発表しながら潰れるとは…。現場は地獄だろうなぁ。
これからどうなるんだ。

株式会社キッド

投稿者 mog : 03:36 | コメント (0) | トラックバック

2006年12月01日

今年の漢字を予想する

流行語大賞、結果が出ましたね。
新語・流行語大賞
やっぱりイナバウアーか。つまらん(ぉぃ)
しかしまぁこうやって列挙されると確かに納得しちゃうんだよなぁ。あー今年も終わりか。

んでまぁもう一つ予想ネタで年末と言えば「今年の漢字」。
これもなかなか当たらないんだよなぁ。でも言われてみれば(略


ただね、昨日の夜色々考えて急に閃いちゃったんだよ。今年は当たるね。
ズバリ!僕の予想する今年の漢字は「惜」

いやぁ、今年は色々惜しまれながらも引退していく人が多かったじゃないですか。中田しかり、新庄しかり。ついでに柳沢は滅茶苦茶日本人に口惜しい思いをさせたり、冬季五輪じゃ年端もいかない天才少女が惜しくも年齢制限に引っかかったり、惜しくも着地に失敗したハーフパイプ兄妹がいたりとにかく悶々とさせられたじゃないですか。だから「惜」
どう見てもスポーツ観戦バカの発想です。本当にありがとうございました。

…あ、新しい日本代表のサッカーの監とk

投稿者 mog : 22:05 | コメント (0) | トラックバック